ブログ記事一覧
ブログカテゴリはありません。
こんにちは。
今日は月に2回開催しているオンライン子育て講座の日です!
内容はその日その日で全然違います~
本日は…
●母乳量は足りているのかどう判断したらいい??
●暑い日に赤ちゃんに冷たい物を飲ませることって??
●暑くなったら母乳だけでなくベビー用イオン水など与えた方がいい??
●お母さんが汗をかいたら授乳前に拭いてから飲ませた方がいい??
●洗濯洗剤や柔軟剤は直接口に入るわけじゃないから気にしなくていい??
●あせもができにくく出来にくくするには??
●仕事復帰して保育園が空いてるから18時半まで預けて働いて私大丈夫??
●赤ちゃんにも日焼け止めは必要??
●2ヶ月から始まるワクチンって副反応大丈夫??遅らせてもいいの??
などなど、まだまだ盛りだくさんの45分でした!!
子育て中の知りたいことがぎゅぎゅっと詰まったこの時間、聞いている私も改めて勉強になりました!
学べる子育てサロンは4000円/月で動画も見放題、今日みたいなオンライン子育て講座も2回付いています~!!
2022-05-23 10:18:56
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは~
久しぶりに今日は心ゆるりの商品のご案内を♪
天使にやさしい育児用品『ベビースマイル』天然100%ハーブウォーター
という名で販売しています。
添加物は一切入っておらず、国産のオーガニックベチパーとレモングラスのみで作られたこのベビースマイル。
我が家でもベビーの頃からもう全然ベビーじゃなくなった今でもちょっと炎症が起きた時にはシュシュっとかけたりして使っています~!

使われている成分が安心できるものだし、薬に頼るほどじゃないしなぁと思うならばぜひ使ってみてほしい商品です。
心ゆるりのホームページからも購入できます!!
2022-05-16 11:58:37
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは~
今日は毎月第2水曜日に開催しているおしゃべり会の日です~!!
おしゃべり会は今日はみんな初対面で赤ちゃん連れだから話もしやすくて、さらに今日のお母さん達はみんな人見知りだからあまり大人数での中には行きにくいからこの位の人数で良かった~と話されていました~!

この日に限り、おっぱいマッサージも10分無料で受けることができます~!

そして人気のichi-cafeさんのパンの日でもあります♪
パンも美味しいのに実は人気なのが酵素玄米のおにぎりもあるんですよ~!!

パンやおにぎりだけの購入でも大丈夫です、毎月第2水曜日お待ちしています~!
おしゃべり会には予約が必要です!!
おまちしています♪
2022-05-11 14:05:50
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。
もう車に乗っていると、夏?!と思うほど今日は暑いです。。。
しっかり晴れて春通り越しているような感じの今日は心ゆるりは『オンラインで子育てサロン』の日でした。
助産師2人でお母さんの『??』に答えたり、一緒に考えたりする時間です。
今日は『乳幼児湿疹について』『水様便いつまで続く??』『赤ちゃんの向き癖』『体温調節について(洋服や外気、汗疹など)』『小児科の選び方』など項目が盛りだくさんでした。

我が子の事となると心配になるのが親で、やっぱり気になればスマホで調べたりしてしまうものです。
そう今日のお母さんも言っていました。
『調べたくなる気持ちも分かります、ただそうやって調べている時には赤ちゃんの手を握っていてね』と。
私は向かいに座っていたのですが、何とも心温かくなる言葉だなぁ、それでいて、グッと刺さる言葉だなぁと思いながら聞いていました。
こうやって家にいながら、赤ちゃんの様子を実際に見せることも出来るオンラインでの子育てサロンは月2回、オンラインスクール生だけの秘密のグループで動画見放題、毎月代表の豊田から最新版の子育てのお役立ち情報を追加しています。
お申込みはこちら↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/1g9DxYOKft9Y4ARX9baHyuRrRdlKO3gpicn3HZUk9w6c/viewform?edit_requested=true
ぜひ、LINEでも心ゆるりを追加してみてください~!
よくある質問を見れたり、直接聞けたり、便利になっています~!
2022-04-25 15:34:13
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。
今日はスッキリ晴れて暖かくなりそうですね~!
心ゆるりにもこいのぼり登場しました!!

心ゆるりには3人姉妹も遊びに来てくれていました~!
子どもの声は何か華やかになります~!

心ゆるりと繋がれている方にはお伝えしたりしていますが、心ゆるりの公式LINEが出来ています!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=029hocaf
ぜひご登録お願いします!!
2022-04-04 13:23:01
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。
もう春休みが始まってSNSでもお母さんが置き弁当を載せていたり、お花見していたりそんなのが多くなってきました。
今日は我が家も娘と一緒に出勤し、赤ちゃんが大好きな娘は心ゆるりに来てくれた赤ちゃんと嬉しそうに遊んでいます。
娘が動くと付いてくる~と嬉しい悲鳴を上げていました。
トイレ行くのも急がないと呼ばれる、と(笑)

午後からも赤ちゃん来る予約が入っているから、と今日はお昼ごはんも娘がおにぎりを作ってくれました。
あ、1日いるのね、と思いながら(笑)
今は予約の空き時間、助産師相手に絶賛ままごと中。なんて贅沢な!!
今日は助産師と今後の話でワクワクすることがたくさん。
ワードとしては、『お母さんが集える場』『フリースクール』『空き家』『現役離れてからも必要とされること』などなど。
今後この話がいい方向に発展していきますように…!!
2022-03-28 12:12:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。
心ゆるりでの今日はオンラインでの子育てサロンの無料開催の日でした。
赤ちゃんの気になる症状や心配なこと不安なことをネットで調べて自分に当てはめるより、実際に話してみて直接聞ける安心感は全然違うと思います(笑)

経験豊富な助産師2人が一緒にお話をお聞きします!!
4月からは月額4000円となります。
詳しい案内やお得な情報、よくあるお悩み相談など、こちらよりどうぞ~
https://linktr.ee/sangocare
2022-03-14 13:58:48
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。
今日はそこまで冷え込んでなく、いいお天気です!
先日の毎月恒例のおしゃべり会には3組のお母さんと赤ちゃんが参加してくれました。
初めて参加されたお母さんでしたが、『どこにも出れず、誰かと話したかった。たくさん話せて楽しかった』と感想を頂きました。
未熟児で出産されたお母さんも参加でした。
心ゆるりには未熟児で生まれてきた子のために母子手帳を作られた坂東あけみ先生との熱い(笑)絆もありますので、きっと色んなお話で盛り上がれたのじゃないかと思います!!
カブと玉ねぎのスープはパクパクお子さんも食べてくれました~!
写真を撮り忘れたのが残念!!
参加されたお母さんには10分程度の乳房マッサージ無料、育児相談、体重測定、身長測定しています。
次回は3/9(水)10時半~
この日は『なまえのチカラ』をポエムのようにしてくれたり、その名前の持つ意味を教えてくれたりする古川秀子さんも参加してくれます!!

ぜひ興味ある方は、自分の名前やお子さんの名前の持つ意味やチカラを聞いてみませんか??
そして、2月1日~産前産後サポーター認定講座 第42期生の募集を開始しました!
定員は5名で募集人員に達しましたら締め切らせて頂きます。
お申し込みは、ホームページより、お問い合わせはホームからお願いします。
新しく、産後ケアをお仕事に、と考えている方にはお勧めです。
2022-02-14 11:25:25
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。
今日はスッキリ晴れた日になりました。
助産師の豊田は今日はアウトリーチ(訪問産後ケア)の日です。
今日は太宰府市へ行っています。
太宰府市はアウトリーチの補助金を受けられるお母さんに出してくれています。
だからすごく利用しやすい状態になっていますのでぜひ妊娠中から調べていたらいざとなった時に使えると思います!!
https://www.city.dazaifu.lg.jp/soshiki/18/17627.html
詳しくはこちらよりご覧ください~!!

冬休みの賑やかな日と比べたら今日はとっても静かな日。
赤ちゃんの声や子どもの声があるのとないのじゃ全然心ゆるりの中の活気やパワーはこんなに違うんだなぁ。
さてさて、来週の9日(水)は10時半~おしゃべり会をまた開催します。
前回は4組のお母さん&赤ちゃんに参加してもらいました~

人気のパンや酵素玄米のおにぎりもあるのでお昼ご飯をこちらで購入されてみんなでおしゃべりしながら、でも大丈夫ですよ~
旬の野菜のポタージュスープもお出ししています!!
赤ちゃんの身長&体重測定もご希望あれば。
お母さんの乳房チェックもついています~!!
参加はご予約制となりますので、お電話0942-65-6510までお待ちしています!!

2022-01-31 12:01:55
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは。
今日の心ゆるりはデイサービスのためにお母さんと4ヶ月の赤ちゃんが来てくれています!!
知らない顔でも抱っこされていたら安心するみたいで、置こうとするとちゃんと泣いて訴えてくれます~!

笑って話しかけると笑って反応してくれる。
赤ちゃんとのやり取りが出来てくるこの位の月齢はまた可愛さも増してきますね~!
先日、外国籍のお母さんと、日本人のお父さんが赤ちゃんと一緒に心ゆるりに来られました。
生まれ育った国でも子育ては大変なのに、違う国での子育てはきっともっと大変なはず。
お母さんは2週間赤ちゃんと一緒に泣いていたそう。
産んだ産婦人科は忙しくてあまり対応してくれず、心配したお父さんが心ゆるりに問い合わせをしてくれたのがきっかけでした。
デイサービスの利用は基本6時間、『たった6時間で何が変わるのか?!』とお母さんは初めは不満そう。『もうおっぱいはやめる!
とめるマッサージをしてほしい』と来られた時は言われてたんだけど…
実際は6時間過ごされて帰る頃には『授乳する時に可愛いと思った~やっぱりおっぱいで育てます』と言われて帰られました。
特別なことをしたわけじゃない、授乳の仕方を伝えたり、赤ちゃんを預かったり…。
頼れる場所があると気付いた、ちょっと分からないことを対面で教えてもらえた、赤ちゃんを気にせずちょっと休めた、など余裕が出たことでの気持ちの変化だったんだと思います。
そのちょっとした余裕を持ってもらうことが私たち心ゆるりの仕事であり、先輩お母さんの役割じゃないかなぁと実感したデイサービスでした。
さてそろそろお母さんのお昼ご飯が出来上がったからランチタイムかなぁ♪
2022-01-24 11:56:18
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ